クレマチス

学名:Clematis cv. (Ranunculaceae)
科属:キンポウゲ科 クレマチス属
つる性宿根草でテッセン C. florida Thunb. ,
カザグルマ C. patens Morr. et Decne.,
C.lanuginosa Lindl., C. viticella L. の4種の交雑に
よって作出されてきた。

20060311-0306-7.jpg
20060311-0306-9.jpg
開花は初夏なのに、ちょっと早くない〜?
ボクは基本的にブルーの花に興味があります。
でも、この白は少し緑ぽい白と紫かかっていて、
これもいいですね〜
人気blogランキングへ
にほんブログ村 ブログブログへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. みやみや より:

    昔、実家に咲いてました。
    これ強いんですよね。手入れあんまりしなくても
    毎年キレイな花をつけてくれて。