今日からサービス開始になったGoogle マップ の
このストリートビュー。
ちょっと怖くないですか?
田舎の方まではまだまだの様子ですが、ある程度都会に
暮らしている方なら、自分の家や会社の写真が見れますよ。
ヘンな使い方したらキケンですが、色々便利ではあります。
始めて行く場所など事前にチェックできるし、このビューは
特殊なカメラで撮影されたそうですが、360度見渡せます。
簡単な現調など、手掛けた物件を紹介するのにも
結構リアルに見れますよね。
ちなみに自分の住んでるマンションや、駐車場を検索したら
ちゃんと写真出てましたね。
愛車の写真まで撮れてますよ・・・
なんかビミョウ・・・
そうそう、結構人物も映りこんでいますので、どこかでワルサ
していたら、ヘンなアリバイ写真になったりしますよ。
そう言う方はちゃんと消してもらえそうですが・・・
taitaiさん一度チェックされた方が・・・すいませ〜ん・・・
さて、話は変わって、今日も昨日に続き、ヘンな天気。
また嵐の予感・・・
結局雷ゴロゴロ言ってただけで、不発・・・
降らなかった・・・
そうそう、韓国では天気予報当たらなくて社会問題になって
いるそうですが、天気は自ら読まないとね!
実家のある地域に天気はほぼ100%読めるんだけど、
大阪じゃ〜なかなか外で観察することもないから、あまり
分かりませんね〜
とりあえず、雨の日には川や水辺に近づかないことですね。
特にヘンな天気が多いのでご注意下さい。
OFF:4:00−ON:08:00
M:パン
L:パスタ
D:焼魚