ドッグフード・・・

back to basics”というドッグフードをご存知ですか?
http://www.rakuten.co.jp/dogwan/index.html
なんだかいいらしい・・・

我が家では今はペット可のマンションでないので、飼いたい
けど飼ってないのですが、生まれた時から家には犬がいて
何匹かと暮らしたのですが、犬の食事は人と同じものでした。
でも、やぱりしつけの事もあり、人の食べるものとは区別する
のも良いようで、ドックフードを与える方も多いかと思います。
そうなると、その人が食べないフードが、大切な家族にとって
本当に身体に良いものなのか、人が通常食べるものじゃ
なかったら更に判断には困るものです。
やぱり食べ物はペットにとっても大切で、変な添加物や
あの牛の病などの原料が入っているかもしれません。
そこで、アメリカで最も権威のある雑誌
The Whole Dog Journal”で紹介され、
8年連続トップクオリィティの実績があるドッグフード
back to basics”はいかがでしょう〜?
人が食べても問題の無い成分で、肥満気味のわんこにも
ダイエットの為にもイケるそうで、人間のお姉さんでも試す
人がいるそうです・・・?いないか・・・
主な特徴は・・・↓↓↓
1.原材料のレベルから人工の添加物を未使用
  高級フードですので、人工の添加物(科学的合成品の
  合成添加物)は一切含まれておりません。ビタミンやミネ
  ラルも天然のものがちゃんと入っており、アレルギーの原因
  になるような物質は含まれておりません
2.消化吸収率が抜群の94%
  一般的なドッグフードの消化吸収率は約20%〜
  約60%といわれています。消化吸収率が低いと栄養が
  吸収されず、便の量が多くなります。
  栄養が吸収されないと、その分食べる量が増えます。
3.臭いを非常に抑えられる
  食べたものが効率よく吸収されるので犬のニオイがしなく
  なります。また便の状態もとても良いものになります。
【使われている方の・・・】
 感想①
 感想② 
 感想③
 感想④
近い将来、飼ったらこれを使ってみたいですね。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 ブログブログへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする