いつの時代も、人は人が恋しいのでしょうか・・・
昔のことは置いておいて、現代のその傾向をちょっと
考えてみようと思う。
もう、なんでもかんでもインターネット。
ネットが普及したひとつは、エロと出会い系だと言って
もおかしくないぐらい影響があったのではないかと
思うほどである。
当然それがビジネスとなり、さまざまなコンテンツが
生まれてきた。
出会い系のサイトなんて溢れかえっている。
今更説明する必要も無いが、それらが成り立つって
ことは、求める者、ニーズがあるからだ。
また違った角度では、企業が人材を求めるケースも
やはり、ネットを利用する。
これも大きな意味で出会い系・・・
以前も書いたが、ネットを通じ、協力者を募り、
出会った人と仕事を共にしたこともあります。
信頼できる関係で出会えれば、便利で効率的で、
何の問題はないのですが、ニュースで目にする、
変な事件等は、きっと、この手軽さから、バーチャルと
現実とが、グッチャグッチャになって、自分でも何して
いるか分からない、ゲームの世界にいるような、
キケンな心理状態になるのかも知れない。
だから関係が希薄で、リセットボタンでも押せば、
またやり直せるぐらいの気持ちなのかも知れない・・・
ゲームとネットと携帯電話・・・
これは本当はキケンなツールなのかも・・・
これらが無ければ起こらない便利さと危険・・・
使いこなせるか、使われるか・・・
先日もふれたSNS、これもやはり、人と人を繋ぐ
仕組みですが、決して完璧ではない。
これらのビジネスコンテンツ、ツールで、もし、悲惨な
事故や事件が起きたら、それは最近流行の、
”ほう助”って罪になるのか・・・?
益々頭が悪いと生きていけない時代になる。
食べ物が溢れていて、何を食べればいいか、
分からない・・・だから食育?
普段、脳を使わないから脳のトレーニング?
やっぱり変だぞ・・・?
それとも・・・ボクが何かを見逃してる?
(ちょっと違う方向にそれました・・・)
やっぱり当たり前だけど、人が人と心を通わせるに
は、その人と会って話さないと何も伝わらないと思う。
メールや電話じゃ爪先のことも伝わらないし、
便利でも中途半端なツールじゃ誤解を招く・・・
だから大切な人には必ず会いに行きましょう!
さあ、会いに行こう。
え、何かあったって?
何もないです。
秋だから少し切なくなる・・・
ただ逢いたくなっただけです・・・。
誰にじゃ〜
コメント
ほんまウジウジしとんなあ・・・。
あんまりウジウジやと誰からも相手にされんようになるで。
専門用語で「ウジ無視」言うねん。
うまいっ!
そうですね〜ジメジメしてますね〜
明日は晴れて欲しいものです・・・
ところで・・・専門用語?なんの?
うまないし・・・ ( ̄ー ̄)