虫の居所・・・か?

些細なことが腹の立つ日。年に数回そんなことが・・・
気が短いのか?カルシウム不足か?虫が湧いてる
のか・・・まあ感心できたことじゃないですね〜

さて何が気分悪いのか・・・
今日から世の中3連休だとか・・・
なのにまた、人が休んでいる時に働いている。
そこからして気分よくない・・・
ましてや今日はメッチャ暑い!
打合せに行くにしても午後からで、一番暑い時間帯に
移動をしないといけない・・・
そうだ、なぜ休日にわざわざ休日出勤までして
打合せをセットするのさ。やっぱ嫌がらせでしょうか?
で、携帯電話だよな〜
未だに使い方の分からんヤツがおる。
使うなって言われる場所でなぜ使う?
電車でこの車両では電源切って下さいって言ってるし
書いてあるのに、平気でメールしてる・・・
マナーって何なんだろうな〜
夕食に久々に寿司屋に行った。
と言ってもコンベアーのついてる店だ。
最近の飲食店のいいとことは全面的に禁煙ってところ
愛煙家の方にはつまらない制度なのでしょうが、
第3者の煙ほど不愉快なものはありません。
ボクはタバコは吸わないし食事の時に、この煙は
食欲を極端に失くします・・・
なぜかまだ仲間うちの煙は許せるのですが、隣の
席の煙が煙たかったりしますよね?
話を戻して、その禁煙の寿司屋で隣の席で灰皿も
無いのに平気で大きな声で電話しながらタバコを
吸うオッサン出現・・・
文句を言おうとするのを止める人がいるので
食事もそこそこに店を後に・・・
まあ店もちゃんとしないからあかんねん。
売り上げ半減すると言うか、どっちの客がいいねん?
ってことです。
最後に久々にスーパーにお買い物・・・
うちの近所の店は24:00まで開いている。
で、23:00以降に店に入ってビックリした光景・・・
そんな時間に小学生になるかならないぐらいの
子供が、一人で値引きされたパンの袋を持って
店の片隅で黙々とかじってる・・・
なぜ?どうした?夕食なのか?親は・・・
すごく嫌な気持ちになった・・・
と、1日を振り返り自分も他人から見たら同じような
印象を与えているのかもしれないと反省した・・・
もうすぐ子供達は夏休みですよね。
この季節になると毎年クワガタやカブトムシを獲りに
毎日山に行ったものです。
今でもあの蜜の出ているクヌギはあるのでしょうか?
そして虫達は同じようにそこに居るのでしょうか?
ムシの居所が気になる1日でした・・・
人気blogランキングへ
にほんブログ村 ブログブログへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする