梅雨の真っただ中、ドライブなんて・・・
必要に迫られ仕方なしに、朝からお出かけですが、
タイミングよく雨は降ってなかった。
これは帰りの空模様で、うちに着いてすぐ降り出した。
バッチリなタイミングです。
とりあえず、新緑の森林浴もできたし、用も済ませて良かったのですが
慌てて帰って来て、サッカーに備えましたが、残念でしたね。
まあ想定内です。 とりあえずヨシとしておきましょ。
予選突破できるといいな〜
また来週も応援したいと思います。
さて、明日は父の日。
せっかく田舎に帰るんだし、手ブラじゃね〜
え?ブラってそのブラじゃないですよ。
適当に何かを・・・
しかしオヤジとはなんなのでしょう?
自分はまだオヤジでもなければ父でもパパでもない・・・
永遠にそんな立場にならないかも知れないし、先の事は分りませんが
動物の多くのお父さんは基本的に子孫をつくっても育てない。
本能に忠実な方は基本このスタンスなんでしょう。
うちのオヤジもこのタイプです。
今でこそ、お父さんも産休を取る時代ですが、どうなんでしょうか?
知り合いにも、子供の面倒を見ないといけないので、打ち合せはその時間まで
って人もいますが、まだまだそんなのがストレートに受け入れられる時代では
ない様も思います。
これからの時代、益々何か難しく感じますよね。
とりあえず、自らが存在する意義からして、やはりその借りは返せる生き方は
したいと思うのですが、まだまだ課題もあります。
まずは、お父ちゃんに感謝しつつ、できればそんな生き方を・・・