最近なぜか図面が捗らない・・・
なぜなのか分析してみる。
ここ数日の統計を検証・・・
で、分かったこと。
9:00〜23:00の間に30件ぐらいかかってくる。
こちらから連絡を取るのは、ん・・・5本ぐらい。
ということは・・・
大体1本、平均10分ぐらいで考えると・・・
(本当はもっと長電話)
10分×35本=350分÷60分=5.8時間?
ホントに?
そっか・・・これがやっぱり結構原因じゃんね?
だからあかんねん。
どうりで最近、耳痛いなあ〜って、それに何か
聞こえにくくなった気がする・・・
これまた職業病か・・・
この業界の人って電話好きな人多いように思うし
話も長いし、特に打ち合せなんか終わる気がしない。
ちょっと合理化しないと本当に何してるか分からん
ようになりそう。
あかんあかん、明日から同じ人とは1日1回にしよう。