やっぱりこれ!
マツタケ。松茸!
昔は何の苦労も無く食べれたと聞くと不思議に思う。
赤松の減少が原因か・・・
松食い虫の仕業ですよね〜
今年はあまり松茸の話題を聞かないが不作なのか?
去年は豊作だったみたいだけど・・・
ちなみに写真のものは去年の広島から送って
いただいたものです。・・・虚しい・・・
今年は国産じゃないのを先月食べたが、やっぱり
値段の違いもあってそれなりでした・・・
広島の方でも山を見ると立ち枯れている木があって
その樹種はと聞くと、松の木らしい・・・
松が枯れるのはやっぱり松食い虫だね・・・
このまま行くと松茸は幻のきのこになる日も
近いのか〜