気が付けば今月も1週間が経過・・・
暮れて来ましたよね〜
しかし毎日外出していると、落ち着いてデスクワークができませんね。
さて、例年メディアでは今年の〇〇の番付とか、ランキングしたりと
何かと発表されていますが、自分なりにも思い出してみよ。
そうですね〜 去年かな?結構早い段階でうちのBLOGにも対応していた
twitterが世の中的には広がりましたが、確かにちょっと違う意味合いで
再度積極利用を試みましたね。
それに連れ、Ustreamも、結構見ましたね。
個人が放送局を持てる環境ですよ。 面白いですよね。
これらの影響により、新たな繋がりも持てましたよ。
コンテツとしてはイケてるって事ですよね。
来年はfacebookに火が付くとか、もう既に遅いとか、色々と見解も
分かれるようですが、上手く付き合って行きたいものです。
で、Appleですね。iphone ipad ですよ。
持ってますか? いまいち中途半端だと思うのですが、気になりましたよね。
それから、エコ〇〇減税ですね。
どれだけ経済効果があったか不明ですが、何も貢献していないな〜
だって、それ以前に先立つものが無いのですから、仕方無しです。
自分の懐にエコじゃ無くなりますからね。
あ、それで思い出した。レバレッジ規制だな。
これのおかげでリズムが少し変わった。マイナス要因でしたね。
来年は更に半分だもんね〜 無意味だな〜
しかし、円高の加速にはちょっと不安を感じましたね。
そう言えばサッカー W杯今年でしたね。
もうかなり昔に思えるのはボクだけでしょうか?
冬のオリンピックも今年か・・・
そんなところかな〜
あまり大きな話題は無かったのかな〜
2011はどうなるでしょう?
何が流行って、何が起きるのか・・・
何が起きてもおかしくない。そんな周期に入っているのか、
とにかく、いい事に期待したいですね。