一般名:アカンサス(Acanthus)
学 名:Acanthus mollis L.(アカンサス・モリス)
別 名:ハアザミ(葉薊)
ベアーズ・ブリーチ (Bear’s Breech)
ブランク・アーサイン(Brank Ursine)
科属名:キツネノマゴ科ハアザミ属
原産地:地中海沿岸、熱帯アジア
花言葉:巧妙・美術・芸術・技巧等で
建築を象徴するプランツのひとつ。
古代ギリシャ建築に使われたコリント様式の
巨大な柱の頭の部分は、このアカンサスが
モチーフになっています。
なぜ夜の写真って?
それは今日たまたま、夕方奈良で打合せがあって
実家にそこから約1時間かけて米を取りに帰った
為です。食料の仕入れですね!
一応建築を目指す限りやっぱこれは植えて
おかないとね!清家先生も植えてましたよね。
調度開花の季節ですが、ボクは花もいいのですが
葉っぱの方が好き。
何と言ってもデカイ!
50cmぐらいにはなるかな〜
昔その葉に食べ物を包んだりして生活にも利用
されていたらしい。
今回は花だけ・・・
花も結構造形美ありますよね。
花にはイガイガのトゲが付いている。
苗を買って最初は鉢植えで育てていたのですが
生育が悪く地植えしたら、急に巨大化!
2年目に花が咲くようになりました。
背丈は何と2mぐらいになります。