自分のスキルってこの業界では何となく自分で
自分のことは自己分析しているつもり・・・
イケてるかどうかはちょっと置いておいて・・・
全く違う業界でどこまで通用するのかって
考えれると、かなり不安があります。
その時代毎に光の当たるところで仕事をしても
いいのじゃないか?って今の仕事に拘ることも
ないよって考え方もあるけれど・・・
頑なな自分には、なかなか悩ましい・・・
たまたま、IT関係の会社をこれから立ち上げたいって
方に出会った。
そこで色々話しているうちに、いっしょにやらないか?
って・・・
Eコマース関係は興味ない?とか、新しく作った
ソフトがあって、展開していきたいとか、
ネットショップ出したくないか?とか
急にそんな色々言われても困ります〜
色々ノウハウ教えるからって言われても・・・
一攫千金的な可能性も感じますが、やっぱりちょっと
躊躇します・・・
世の中そんなおいしい話は転がっていないだろうしね
今の環境捨てて・・・なんて、なかなか簡単には
行かないですよね。
何を買ってくれたのか分からないけれど、
ボクのスキルで足りるのでしょうか?
・・・それもかなり疑問・・・
まあ、またご縁があれば違ったカタチででも仕事に
繋がるのでしょうか・・・
こんな自分でもまだまだ誘ってくれる人がいた事に
感謝しましょ。