もう9月も半ばスッカリ「秋の気配」・・・?
いやいやまだまだ残暑ならぬ猛暑の
残り火の日々です。
もう夏バテバテバテでスッキリやせ細って
しまいます。
環境省は『COOLBIZ』の第2弾!
寒い季節にも温暖化対策として『WARM BIZ』
というものを普及させようとしています。
『WARM BIZ』
環境省では地球温暖化防止のため、
暖房時のオフィスの室温を20℃にすることを
呼びかけています。
“寒い時は着る”“過度に暖房機器に頼らない”
そんな原点に立ち返り、“暖房に頼り過ぎず、
働きやすく暖かく格好良いビジネススタイル”
それが「ウォーム ビズ」です。
秋冬の新しいビジネススタイルとして定着し、
“暖房時の室温を20℃に設定する”ことを普及、
定着させていきたいと考えています。』
とのことです。
しかし、まだまだ暑い。
これもきっと温暖化が要因か・・・
だからちゃんと考えなあかんな。
うちでも田舎の寒さを考えるとこの都会での
暮らしに暖房は殆ど必要ない。
夜は少し肌寒いけど暖かい方ですよね。
それに暑いのは耐えれないけど寒いのは
結構我慢できる。
地球の為に我慢も必要ですね。
そのうち本当に住めなくなる前に・・・