米医療保険改革法案 人民元 ギリシャ 基地移設 日米同盟 ・・・
あの人が大統領になった時から分かっていたこと・・・
政権交代により分かっていたこと・・・
今、何かヤバイ雰囲気が漂う・・・
米政府のギクシャク振りと日本の政権のイケて無さ・・・
こうなることはある程度予想はできましたが、やはり日本に対し、
厳しいモノとなりましたね。
そして、米が圧力を掛ける通貨があります。 CNY。
陳徳銘商務相は、それに対し、受けて立つと言っています。
固定から管理変動相場制により今日の発展を遂げている人民元ですから、
一筋縄では行きませんよね。
米もちゃんと対応できなければ、世界の基軸通貨はUSDではなくなるかも・・・
そしてJPYはいずれ紙くずになるかも知れません。
とりあえず、今の時点の対円レートをメモっておくと・・・
USD:約90円
EUR:約122円
CNY:約13円
GBP:約136円
さて、近い将来、これがどの様に変化していることでしょう?
日本は、ちょっと風が吹いただけでも大陸からの影響をモロに受けます。
昨日も一瞬で黄色くされてしまいました。
また先日は、多くからの波の心配もしないといけなかったり・・・
やっぱりちっぽけで、住みにくく、地球の果てって事ですね。