あれから1年半以上も経ったのですが
今更ながら、ちょっとスペックアップです。
第一弾としてメモリ増設。
どんどん型が変わってくので、購入当初のモノは
売ってなかったりします。
今回は一気に2Gの増設で、計3GまでUP!
PC2−4300-1G ×2枚
これでこれからのコンペワークもスイスイ行くかと期待
しているのですが、あと1G増設も可能なので、次に
グラフィックボードと合わせ改造しようと思う。
でも、これはこのぐらいにして、次のPC作った方が
いいかもしれないですね。
2Gも増設したけど、サクサク感は、何となくしか
感じないのが残念だな〜
こんなものかな〜
ちょっと使わないソフトは下ろした方がいいかもね。
PCっていつ買いに行っても、欲しいスペックのモノは
結局いつも同じぐらい値段。
使っているPCはすぐ古くなって価値が無くなる。
次から次へとハイスペックのモノが出てくるから
キリがない・・・
ソフト自体も重くなったり、ハードも新しくないと
乗らなかったり・・・
常に買い換えないといけない悩ましい状況だ。
嫌になるよな〜