行って来ましたよ!大阪城ホール・・・
アリーナオールスタンド!
1.清水翔太
2.YUI
3.山崎まさよし
4.木村カエラ
5.MONKEY MAJIK
6.AJIAN KUNG−FU GENERATION
7.SEAMO
Aブロックの一応、チケットには番号があるのに、到着して
ちょっとビックリ!1〜000までみたいな括り・・・
オイオイ、早いもの勝ちかよ?
じゃーそう言っておいて下さいな。
17:00過ぎに着いた時にはもう既に満員電車なみの
混み様・・・
マジですか?
このまま数時間・・・立っておけと・・・
それでも救われたのは、前過ぎる・・・
贅沢なお話ですが、中央よりやや右寄りに陣取り、
そうですね〜5列目ぐらいかな・・・
城ホールで、こんなに前に来たことはないよな〜
まあ、それがなによりのご褒美ですが、17:00〜21:30
ぐらいまでの長丁場でした・・・
6組に加え、オープニングアクトに清水翔太出場!
難点は、アーティストの交代の時間・・・
これが10分弱は掛かる・・・
それだけで約1時間のロス。
1.清水翔太
2.YUI
3.山崎まさよし
4.木村カエラ
5.MONKEY MAJIK
6.AJIAN KUNG−FU GENERATION
7.SEAMO
と、言う流でしたね!
1.若いのにしっかりしてます。
さすがNYでやって来ただけのことは・・・
2.早くも登場!
これだけで良かったかもね〜
体力のあるうちに出てくれて助かりました。
生であの表情を堪能です。いい!
3.うんうん。やっぱ上手いです。おもろいです。
サンプリングマシーンで遊ぶのはやめましょう〜
4.お人形みたいですね〜
5.ギャップがいい感じ、楽しい兄弟。
6.なるほど・・・
7.やっぱりか!やりましたが、ちょっと名古屋っぽい。
簡単にはこなん感想!
でもさ、何より、802!ちょっと文句ありです。
席をちゃんとしてくれ。
4時間以上の満員電車は死ぬ!
オニイサンにはちょっとキツかった・・・
それとさ、アーティストとアティストのつなぎ方。
もう少し工夫が要るよね。
準備もそうだけど、もっとそれぞれの関りなんかも
大事じゃない?同じイベントに参加してるんだから・・・
前に行ったイベントはその辺も良かったじゃない?
次回に期待しましょ。
次に、お詫びですが、後ろのおねえさん、見えなくてごめんね
前がオックンじゃ壁ですよね〜
だからと言って後ろからコツクのは勘弁して下さい。
まあ、とにかく、よかったね。
YUIに会えたので・・・
一人であの表情を笑っていたのをお許し下さい。