Dorothy Law Nolte

ドロシー・ロー・ノルト
1924年1月12日生まれってことは現在81歳
http://www.php.co.jp/bookstore/dr.html
スーパーおばーちゃんだね!

皇太子殿下がこのばあちゃんの詩を朗読したこともあって、
かなりの反響があったようで先日も来日し、どこかの学校で
子供と接したり親の質疑に答えたり講演をしていたようです。
ボクにはまだ子供がいないから実感できないのだけど、
このばあちゃんの言葉で共感できることは、怒り方
ひとつでも否定的な怒り方をしてはいけないという考え。
否定することにより全て打消されてしまうから、常に
前向きな考え方で接する必要があるとのこと。
確かにそうだ。 だからボクは捻くれた性格になった
のかもしれないね。( ̄— ̄)ニヤリ
言うまでもなく、全てにおいて教育って大切なことだと思う。
当たり前のことをこのばあちゃんは言っているのだが、
それをみんな忘れていたり、気付いていないだけのことを
思い出させてくれているのだと思います。
子育て真っ最中の新米父さんのSUNAFUKUNに、
この一冊をプレゼントしようと思います。
もしかして、もう読みましたか?
でもこのばあちゃん、本書き過ぎやん〜
どれ読んだらいいのか分からへん〜

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. スナフくん より:

    頂けるものは頂きます。
    我が子は今、親バカ夫婦の注意を無視し、暴走中。
    あ〜、何もわからないふりをしたずるがしこい小動物です。
    よって、頂けるものは頂きます。

  2. おっくん より:

    了解しました。
    適当に為になる物を見繕ってみましょう!