厚生労働相の発言が問題になっていますよね。
言葉では伝わらないこと
言葉にしたから傷つけること
まさに”言葉にできない”・・・
しかし、大人なんだから、立場を考えて言っていいこと、
悪いことぐらいの判断はして欲しいものです。
明らかに問題になるって事を、つい言ってしまったでは、
やっぱり済まされないと思う。
この大臣だけでなく、日常生活において、きっとこんな風に
知らない間に、誰かを傷つけたりしているかもしれません。
いまさら言うまでもありませんが、言葉はコミュニケーションを
する上で大切なツールでありますが、生まれた地域や環境に
よっても、特徴があり感じ方も違います。
設計の仕事は、言葉で伝えられないことを図面というカタチ
で、表現します。これはある意味、答えは1つなはずですが
その1本の線の意味は、これまた伝わるかどうかまでは
分からない、難しい課題です。
本当に伝えたいことは、やはり伝えにくいもので
言葉にできないものなのでしょう・・・
♪La〜La〜La〜 La La La〜・・・言葉にできな〜い〜♪