先日、うちのオヤジがヘンなことを言い出した。
”アマゴの養殖始めようかな〜”
え?またなんで・・・?
゛家のローンも残ってるし、なんかせなあかんと思って・・・゛
そらそうです。まだまだ頑張って頂かなければなりません。
でもなんでそれなん?
おっくん家´の土地がたまたま川沿いに少しあって、
山の際でもあるし、これがまたいい湧き水があるとか・・・
え〜それだけで・・・
後はヤル気だけだと言う。
どうでしょうか?
イケるのでしょうか?
それでそれ育ててどうする?
って言うか、どうやるん?
色々ハテナがいっぱいですが、なんとかなるのでしょうか?
オヤジの若い頃、なんとなく記憶に残る・・・
一時のブームで、錦鯉や金魚が流行りましたよね。
その時のもれなく参加されたようですが、どのぐらい稼いだ
のでしょうか・・・
でも、どうせなら、もっと可能性のあるモノに力を注いで欲しい
例えば、”微生物で水を浄化する技術”とか・・・
イケてそうじゃないですか?
山で海の魚を育てる。
田んぼと畑もあるし、自給自足が成り立ちます。
で、どうなんでしょう?
”ミニユンボの中古買ってくれ”
え?
え〜なんでなん? いくらするん?
”池掘るから・・・そやな〜50万も出せばあるやろ・・・”
結構ヤル気ですな〜
ってなんでそんなモン欲しいねん。
とりあえずヤフオク見てみたらありますね〜
何でも売ってるな・・・
まあ、気が向いたらオヤジのおもちゃでも入札してみるか・・・
OFF:04:00−ON:08:00
M:パン
L:ラーメン
D:小エビと野菜のかき揚げ